ここ「八重勝」は新世界一有名なお店でしょう。観光客のルートにもなっている店。

また八重勝は「ソースは2度つけお断り」でも有名ですね。
今回、その味を1回堪能してみようと、2件目に訪問してみました。
まず、生中(500円)と串かつ「牛3本」(300円)を注文。
揚がるまで、取り放題キャベツにソースをつけて味わう。
ソースはどろっとしたトンカツソースをイメージしていたが、さらっとしたウスターソース調。
そして牛カツが揚がってきた(写真は一本先に食べてしやいやした、すみません)、

2度付けしないよう、どぼどぼとソースをつけて味わう。
うーーんこんなもんか・・・なんかあっさりしすぎて私の口には合わない。
揚げる生地に山芋が使われているらしいのだが、やけにあっさりしすぎである。
基本的に新世界で食うのはどれも私のイメージしている味とは違うらしい。
他の串も食おうと「ソーセージ」(150円)「たまねぎ」(100円)「たまご」(100円)を注文。
これはいずれもよいお味でした。
観光客が大挙押し寄せるようになり、ここ八重勝の雰囲気が
高飛車だとか横柄になったという噂をよく聞くが、
実際に私が感じたのは別であった。
各店員の動きがプロ化されているのである。
いわゆるアットホームさはないが、きちんとした職人の動きをしてるなって印象。
はっきり言って、ここでは周りの空気を読んで、自分がどういう仕事をしたらよいかを
きちんと考察できる人間でないと、ここの店員は務まらないと思う。
私はそういう仕事の「できる」人間が大好きなので、見ていて気持ちよかった。
合計で1050円のおあいそ、「ごちそうさん!」とシャキッと店を後にした。
八重勝 (やえかつ)
お初でおます。
「新世界」の情報検索しとったら
「八重勝」でいっちゃん始めにのってはったんで、「B級グルメ」を愛する方やと
お見受けして「コメント」に“足跡”残しとります。
ウチはまだ始めて40日ほどの新参モノですが、より「コア」なネタを提供出来るように
日々頑張って書いとります。
ほな、これを「ご縁」にこれからも
ひとつまたよろしゅうお願いしときます。
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://bkyugourmet.blog.fc2.com/tb.php/42-1b85e3ec
自分専用のレストランマップを作成する機能を提供開始
食べログでは、Google Maps APIを使ったレストラン地図検索機能と、自分専用のレストランマップ作成機能を提供開始しました。 現在、東京、神奈川、京都、大阪、神戸に対応。レストラン地図検索機能 自分のお気に入りレストランを採点、レビューすることで、自分のレス
[2005/08/26 20:08]
URL
レストランのくちコミサイト 食べログ.com