この日の宿泊は、大分市の中心部ででした。
健康ランド ホテル「豊の国」施設温泉編の記事はこちら!まあ、こちらのホテルは繁華街から結構離れているので、
夜は外出することなく、
スーパーやら、色々テイクアウトしたもんで、済ませる。
しかし、ホテルにチェックインすると、こちらいただいたんですよ。

夜食券?
まあ、こういう無料サービスはありがたいことはありがたいが、
予約時に、夜も朝も飯つかないっての確認していたから、
ちゃんと食べるもんは用意してチェックインしてるんよな~
まあ、ドリンク1杯のみ注文って使い方もできるけど、ならばアテ必要でしょ?
余分な金使いたくないしね。
(まあホテル側もそれが目当てでこういうの出しているんやろけど)
なので、その日の晩酌から時間も経った、夜中12時半くらいにこちらへ。

夜中25時がラストオーダーになっていたので、居酒屋コーナーに突入です。
とりあえず、参考までに、居酒屋メニュー載せておきます。

もう1枚。

もう一丁。


食べていないので、特に言及しませんが、
こういう健康ランド併設のレストランとしては、
やや安めの値段設定になってるんやないかな?
それもあるのか、店内のテーブル席は、全て満席。

こちらカウンターのみが空いていましたね(私は1人なんでちょうどよかった)。
年末の繁忙期とは言え、夜中12時過ぎての大混雑ぶりにはびっくり。
このご当地ハイボールってええな。

思わず誘惑にのりそうになりました。
私が頼んだのは「そばセット」。

あと、うどんセットか、もしくはドリンク1杯が、この夜食券で使えます。
ミニそばと、おにぎりのセットですね。
まあ、こんな健康ランドの居酒屋で出てくる蕎麦ですから・・・

無料やし、特に何も触れずにおきます。
そして、おにぎり。

具材は何も入ってませんでした。
・・・使い方、失敗。
誘惑に乗ったらよかった。
一番よかったなと思うのは、ご当地ハイボールを1杯無料でいただいて、
なにかアテを別途注文すべきやった。
300円台のおばんざいメニューも気になったのにな~
せっかくの大分・・・りゅうきゅうも390円であったのに・・・
事前調査をちゃんとやってない突発的な物事は、
よく私、こんなアホなチョイスミスしますね。
まあ、私は今後、このホテルを利用することはないでしょうけど、
もし今後、このホテルに泊まるのに、夜食券の使い道を迷った方、
そんな方の参考になれば幸いです。
では、翌日からの行動あらすじは以下でどうぞ。
熊本と言えばくまモン?熊本城?いざ、九州横断!住所:大分県大分市南春日町12-5
電話:097-546-1126
チェックイン:15:00
チェックアウト:10:00
★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★